第9回全国納豆鑑評会名古屋開催記念
アイデア・体験談大募集
優秀賞には
★ 東海地区自慢の納豆1年間プレゼント ★


毎年恒例の全国納豆鑑評会が今年は名古屋で開催をされます。東海地区で開催される第9回を記念いたしまして、
当店も組合員となっています東海納豆組合が企画いたしました。

詳しくは下のポスターをご覧ください。

FAX・郵送の場合はこの画面をプリントアウトしてご利用ください。
どんどんと応募してくださいネ(*^o^*)/


応募方法
 アイデアまたは体験談の詳しい内容とお名前・郵便番号・住所・電話番号・(メールアドレス)・購入店名・よく食べる納豆名を明記の上、E-Mail、またはFAXまたは郵送にてお送りください。

応募先 
 FAX 0568-51-0579   E-Mail tokainatto@yahoo.co.jp
 郵送 〒487-0022 愛知県春日井市庄名町913
      丸愛納豆株式会社内 東海納豆組合宛

応募締切
 2004年1月10日(土) ※当日消印有効

発表
 優秀賞は2004年2月13日(金)「第9回全国納豆鑑評会」会場(名古屋国際ホテル)にて発表されます。アイデア賞・体験談賞は、賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。


協賛企業
 貝崎商店 (有)こうじや (株)小杉食品 小森食品(株) (株)高田食品 高野元秀商店 (有)高丸食品 政岡食品(株) 丸愛納豆(株) 村山食品 ヤマジン食品(株) 山下食品(株) 奥野食品(株)(五十音順)



★ くぼたまさとさんと あそびまショウ ★
NHK教育テレビ「つくってあそぼ」のわくわくさんでおなじみのくぼたまさとさんが
松阪にやってきます。日曜日のひとときを親子で一緒に楽しみませんか。

詳しくは 松阪子どもNPOセンター まで

と き    2002年4月14日(日)       
ところ    サンライフ松阪 体育館       
 時 間  ☆ ショウ PM1:30〜2:10      
     くぼたさんが作ったものを紹介したり、
     ゲームなどを観客とやり取りしながら
  進めていきます。
       
      ☆ 工作 PM3:10〜4:00      
    簡単な、身近にある材料を使って、
   くぼたさんと楽しく工作をします。

参加費  ショウ 1人 2300円 (会員1500円)
      工作  1組 4000円 (会員3300円)
 ショウ+工作(1組)   6300円
                    (会員5300円)
 ※工作は大人1人子ども1人で1組とし先着100組
 です。子どもさんが2人以上参加される場合は
ご相談 ください。    (3歳以上有料です)

所感
4月14日(日)NHK教育テレビ「つくってあそぼ」のわくわくさんでおなじみの くぼたまさとさんのショーがサンライフ松阪でありました。 いつもテレビで見ているわくわくさんがステージに現れると会場の子ども達から大きな歓声と拍手が起きました。
第1部のショーでは、わくわくさん手作りの牛乳パックの剣玉や、 カラーごみ袋の大きな風船などで遊び、第2部の工作では わくわくさんといっしょにそれぞれが持ってきた牛乳パックを みんな使って、いろいろなおもちゃを作って遊びました。

特定非営利活動法人 松阪子どもNPOセンター 

 



子育て応援シアター
「ドリーム・オブ・チャイルド」
「0歳からの人形劇」
詳しくは 松阪子どもNPOセンター まで
上演日時 3月7日(木)
1st 13:30開場 14:00開演 14:45終演予定
2st 17:30開場 18:00開演 18:45終演予定
場所 三重県総合文化センター 小ホール

所感
子育て応援シアター「ドリーム・オブ・チャイルド」を終えて
劇団 シアターライツ(イギリス)  〈2回公演参加者合計 241名〉

0歳から5歳までの子どもとその親のための人形劇「ドリーム・オブ・チャイルド」。
当日、参加した子どもたちは小さな人形(チャイルド)といっしょに旅をしているように、目をキラキラ輝かせ、最後にチャイルドからもらったお星さまを宝物のように持って帰る姿がとても印象的でした。
また、その周りにいるお父さんやお母さんの表情もとてもあったかいものでした。
参加者のみなさんに心地よい空間と時間を楽しんでいただいたことと思います。
これからも私たちは、こんな機会を提供することで子育てを応援していきたいと思います。

特定非営利活動法人 松阪子どもNPOセンター 

 


地域(まち)のおやじフォーラム IN 松阪
このフォーラムは地域で子どもたちを育てていくにはどうすればよいのかを 現在の地域教育活動研究の第一人者、越田幸洋氏を栃木県鹿沼市よりお招き して教育関係者、保護者の皆様とともに考えるというものです。
お子さんの教育に関心のある方にはぜひご参加いただけましたらと考えて おります。

 

開 催 日 時   平成13年7月30日(月)18:00受付

場   所   松阪商工会議所 1F 大ホール

内   容
18:00  受付
18:30  開演
18:40  第1部 講演 テーマ「地域教育と地域のおやじ」
19:18  第2部 パネルディスカッション・質疑応答
20:45  終了

講   師   越田 幸洋(こしだ ゆきひろ)氏
前 鹿沼市教育委員会生涯学習課課長補佐
現 鹿沼市立石川小学校 教頭

著作物への主な執筆
・「学習ボランティアのすすめ」ぎょうせい
・「学校と地域のネットワーク」ぎょうせい
・「家庭・学校・地域の連携・融合のすすめ」ぎょうせい

パネルディスカッション
コーディネーター
:中山 耕一氏
つぼみ保育学園 園長
花岡小学校PTA 会長

コメンテーター 
:越田 幸洋氏 講演講師

パネラー    
:中山 清治氏
松阪市教育委員会文化課課長

:山田 幸三氏
松阪市PTA連合会会長

:大西 民雄氏 
小学校校長  

:ジャハンギール・アラム氏 
地域の先生経験者 地域住民
パキスタン料理「ジャハンギール」経営

:吉仲 健氏
地域の先生経験者 瓦職人 
「地域のおやじ」候補者 (社)松阪青年会議所会員

:岸部 孝氏
(社)松阪青年会議所理事長

 

主催(社)松阪青年会議所 
松阪市若葉町161‐2 
TEL 0598-51-8783 FAX 0598-51-3067

所感
空席もなく、160人を超える多数の参加される方があり、教育への関心の高さをうかがうことが出来ました。
越田氏の実例をあげて解りやすく説明する「学社融合」の講演、そして松阪での教育に携わる多彩なパネラーによるパネルディスカッションは地域教育を推進していくことの意義をうきぼりにできたのではないかと思えます。
松阪における「地域(まち)のおやじ活動」その進展が楽しみになってまいりました。