テレビ by 店長 at 2002年4月11日(木)15時56分

皆さ〜ん、こんにちはー(*^o^*)/店長です。 さてさて、三井田さん、いつも書き込みありがとうございます。 ただいま、台湾子豚さんと応接間にてお話進行中です。
さて、三井田さんはご存知でしょうが、先日、みのも○た氏のお昼の番組で乾燥納豆なるものがテーマになったらしいです。 らしいと言いますのは私は番組を見ていなかったからです。
ではなぜそのことを話題とするのかと言いますと、各スーパーの担当の皆様から当店へ「乾燥納豆を今すぐ出荷してくれ」との指令をことごとく頂いたからです。 キョトンとする私に番組の説明をする皆様、お話の様子ですとどうやらおつまみ納豆のような感じです。

「おつまみ納豆はウチでは作っていません!大手メーカーさんが作っていますので大手メーカーさんへおっしゃってくださいネ。ガチャン。」

「また つまらぬ電話を切ってしまった」(新ルパン3世 石川五右衛門風に)

まあ、ウチに期待していただいてのお言葉ですので有り難くお聞きしました。 でも、ウチのは「高付加価値ブロックタイプ真空凍結乾燥とろろ芋納豆」でおつまみ納豆ではございません。
それほどご期待いただけるのでしたら、いっちょ挑戦してみるか!との気になってきます。
見てろよ!おつまみ納豆を完成してやる!と新商品開発にとりかかるタイミングなのでしょうネ、この番組は!
担当者の皆さん、あきれずにどうぞご期待してお待ちください。

 

乾燥納豆の放送内容 by 納豆学会 三井田 at 2002年4月14日(日)01時51分

お世話になっております、納豆学会の三井田です。
 さて、話題となっている、4月10日放送の 日本テレビ『おもいっきりテレビ』の放送内容は、 だいたい以下のようなものでした。

1.ナットウキナーゼ   糸引き納豆の半分の量で、十分なナットウキナーゼ の効果がある。

2.記憶力アップ   記憶力が向上すると言われている、レシチン。レシチンは油の一種なので酸化しやすく効果が減少するが、乾燥納豆のかたちだと酸化せず効果はそのまま。

3.イソフラボン   女性ホルモンに似た働きをすることで有名になったイソフラボン。乾燥納豆にした場合、そのままのイソフラボンよりも吸収率の高いイソフラボンアグリコンに変化するので、糸引き納豆よりも効率よくイソフラボンをとれる。


 私も問い合わせのメールを当日に100通以上、翌日も 30通程度を頂き、返信メールに苦慮しているところで ございます。

 

乾燥させよう by 店長 at 2002年4月15日(月)08時25分

皆さ〜ん、こんにちは〜(*^o^*)/店長です。 さて、三井田さん、早速のお答えありがとうございます。
私も乾燥納豆に対してお勉強をして大手メーカーさんに負けない 「三重の地納豆版の乾燥納豆」を製作いたしましょう。 乾燥納豆は時間がかかりますので完成しましたらお知らせいたします。

ここに至るまで・・・

果たしてこの乾燥納豆“ブーム”は一過性のものなのかどうなのか? そこが判断点でした。
思いっきりテレビの話題性だけで終わるのか、それとも新しいジャンルとして定着するのか。 もちろん、乾燥納豆自体、前から存在していますし、各地の納豆屋さんも少しは造っていました。
ウチも20年くらい前は少しお遊びで造っていたらしいです。 各地の納豆屋さんは売れないからと乾燥納豆に見切りをつけた経緯があるのです。
乾燥納豆が新しいジャンルになるのでしたら、納豆業界にとってはナットウキナーゼ以来のセンセーションです。
当店は三井田氏に電話でインタビュ〜「これは定着しますか?」 三井田氏「・・・するでしょう・・・」
じゃあ、決定! 当店らしさのある乾燥納豆を考えましょう!


どうぞご期待ください(例のごとく期日ナシの長い目でご期待くださいネ)。

 

乾燥納豆。 by まめぴょん改めいやしり〜な at 2002年4月18日(木)01時30分

納豆学会MLでも話題になっていましたね。 乾燥納豆の個人的主観ですが、つまみとして最高!の部類と思っています…はい。
無印良品でも乾燥納豆は結構前から商品化していましたし…このへん、是非 MLのほうでも奥野さんのご意見を頂戴したいところです。
もし商品化したら、店長、是非お知らせくださいね! それでは(^∇^)ノ

 

乾燥納豆の設定(当店のですが) by 店長 at 2002年4月18日(木)18時18分

皆さ〜ん、こんにちは〜(*^u^*)/店長です。 いやしり〜なさん、いつも書き込みありがとうございます。
さて、当店の乾燥納豆の設定ですが、 まず、重要なのは塩と納豆の関係とのことで、 塩は今回は「伯方の塩」を使用いたします。 といいますのは、先日、伯方の塩さんとお話をする機会がございまして、塩のテキストブックを頂戴いたしまして塩の勉強をさせていただきました。 伯方の塩さんの活動に敬意を表しまして、使用をさせていただきます。 伯方の塩でしたら素材の旨味をよく引き出してもらえるのではないかと思います。
納豆はもちろん三重県産無農薬大豆でいきます。

重要点は塩と「天日干し」これがないとダメなようですね。 天日干しは時間がかかりますが、世の中、すぐにできないものがあっても良いのではないでしょうか。

あと、これは三重の地納豆シリーズとしてラインナップに載せようと考えております。
三重の地納豆シリーズとは「三重県各地の特産品と三重県大豆で表現した納豆」です。
どのようなエッセンスになるかは出来上がってからのお楽しみデシ(*^o^*)

 

マターリとは by いやしり〜な at 2002年4月21日(日)00時55分

本日早速「20世紀の黄昏」届きました!冷蔵庫は納豆で満員御礼です(笑)。 そしてお約束致しましたとおり【通販雑記】に不束ながら御社のご紹介をさせて いただきました。
もし不適切な表現が御座いましたら、お申し出下されば迅速に 対応させていただきます…(´Д`;)ゞ。
場所は以下のURLとなります。 http://plaza.rakuten.co.jp/iyasshi2/004002
リンク集を拝見したところ「マターリ」とは是如何に?ということが御座いました のでご説明をさせて頂きます…といっても大したことはありませんが。 「マターリ」という言葉の発祥は某有名巨大掲示板サイトで「まったり」の事を 「マターリ」と呼ぶようになったところから始まっております。 言葉の音から「まったり」では少々しつこいイメージがあり、胃がもたれそう… という念があり、それなら同じ表現で「マターリ」のほうが、さっぱりしていて 肩に力が入らず、のんべんだらりんな感じがするね…という日本語独特の「音」で この表現を採用させて頂いているのです。 如何でしょうか?
さて、最後になりましたが「乾燥納豆」、楽しみにしております。 三井田さんに先を越されたくないという念が…密かにあったり(無理だな)。
以上、たけのこご飯に納豆+鰹節もなかなかいける!と思ったいやしり〜なでした。

 

今日も雨 by 店長 at 2002年5月18日(土)07時02分

皆さ〜ん、こんにちは〜(*^o^*)/店長です。
さて、本日も雨。。。
私は実は雨大好き人間なのですが、干し納豆の製造スケジュール上のズレが出てきます。
待っててくださるお客様方に申し訳ないなと思う次第です。

雨の音を聴いていると心落ち着く店長でした(*^u^*)。

 

雨降らないかな〜。 by 台湾子豚 at 2002年5月20日(月)21時37分

ご無沙汰しております、台湾子豚です。
  そちらは、「本日も雨」ですか? いいな〜。
こちらは水不足で、台北市は5日に1日断水となっています。 でも、あんまり困ってないのは、このノー天気な性格のおかげでしょうか。

 台湾子豚家でも干し納豆の完成を密かに心待ちにしておりまして(あくまでも密かに)この先のスケジュールが気になります。

たまには、雨音を聞きながらゆっくりお茶でも飲みたい台湾子豚でした。

 

 

晴れ(*^o^*)た by 店長 at 2002年5月21日(火)13時24分

皆さ〜ん、こんにちは〜(*^o^*)/店長です。 さて、台湾子豚さん、書込みありがとうございます。
台湾子豚さんが晴れを呼んでくれたのか、こちら松阪は晴れ! 干し納豆作業も再開しています。

プロトタイプの味もイメージ通りでした。

今の作業は、コストダウンのための作業効率upの確立です。
プロトタイプの時に苦労したことを考慮して作業しています。 台湾子豚さん、完成しましたらお知らせいたしますネ。

しかし・・・水不足にならない松阪という地に感謝ですね。

 

干し納豆始まります by 店長 at 2002年6月26日(水)15時16分

皆さ〜ん、こんにちは〜(*^o^*)/店長です〜。

さて、試作を繰り返しておりました「干し納豆」、いよいよ販売開始です。
以前、いやしり〜なさんからいただきました書き込みの返信といたしまして内容は発表させていただきましたが、 もう一度書かせていただきます。

*********************
さて、当店の乾燥納豆の設定ですが、 まず、重要なのは塩と納豆の関係とのことで、 塩は今回は「伯方の塩」を使用いたします。 といいますのは、先日、伯方の塩さんとお話をする機会がございまして、塩のテキストブックを頂戴いたしまして塩の勉強をさせていただきました。 伯方の塩さんの活動に敬意を表しまして、使用をさせていただきます。
伯方の塩でしたら素材の旨味をよく引き出してもらえるのではないかと思います。

納豆はもちろん三重県産無農薬大豆でいきます。

重要点は塩と「天日干し」これがないとダメなようですね。
天日干しは時間がかかりますが、世の中、すぐにできないものがあっても良いのではないでしょうか。

あと、これは三重の地納豆シリーズとしてラインナップに載せようと考えております。
三重の地納豆シリーズとは「三重県各地の特産品と三重県大豆で表現した納豆」です。
どのようなエッセンスになるかは出来上がってからのお楽しみデシ(*^o^*)
*********************

エッセンスは・・・ 「大台茶」です!

大台茶とは・・三重県は静岡、九州に次ぐ全国的な茶栽培県です。
俗に伊勢茶と呼ばれる三重県のお茶は伊勢地方の伊勢茶・鈴鹿山麓の伊勢茶・大台山系の伊勢茶が有名で、その中でも平成3年と12年に1級河川全国水質検査1位になった宮川の上流に位置する多気郡大台町の伊勢茶=大台茶は全国の愛用者に支持されているのです。 その大台茶でも「食べるお茶」をこの干し納豆に使用いたしました。



食べるお茶なのですが、お茶自体は液体で摂るより実は、まるごと粉にした「食べるお茶」の方が栄養的には優れています。
飲むお茶ではお茶が持つ栄養をほんの一部しか摂取できませんが、食べるお茶(お抹茶ではなく煎茶を粉砕して作るため、お抹茶より粒が粗いため加熱調理にも耐え、色、香りもそのままに食べられます。)で栄養を逃がさずに摂取できるのです。

あと、隠し味にネギの粉末を使用しております。
これは鈴鹿市で頑張っておられます「日本グリーンシステム」さんの「幸福ネギ」を粉末にしたもので、これまでネギ粉をパンや麺に練りこんで、味や栄養価、保存性が良くなったとの成果がでたとのことです。 納豆とネギの相性の良さは皆さんご存知の通りです。

一応このような内容でラインナップに載せましたが、 まだまだお客様からご意見がいただけましたら内容をさらに良くしてバージョンアップしていくつもりです。

三重の地納豆シリーズ「大台茶 ほし納豆」 いやしり〜なさんはじめまして納豆マニアのみなさん、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 http://www.nattouya.com/hoshinattou.htm


編集室へ戻る